ディディーコングレーシングの英語ボイス【ボス編・ドラゴンゾーン】
中ボス最後の砦、ドラゴンゾーンのSmokeyです。ウィズピッグ前のボスというだけあって、気持ちいいくらいのフライングをかましてくるドラゴンです。 少し眠たげな、低い声が特徴的。 前回トロピカルゾーンはこちら。
中ボス最後の砦、ドラゴンゾーンのSmokeyです。ウィズピッグ前のボスというだけあって、気持ちいいくらいのフライングをかましてくるドラゴンです。 少し眠たげな、低い声が特徴的。 前回トロピカルゾーンはこちら。
動きにくいホバーでのレースを強いられるトロピカルゾーンのボス。コイツに苦しめられたプレイヤーも少なくないのではないでしょうか。 前回のスノーゾーンはこちら。
前回はザウルスゾーンのTrickyについて書きました。今回はスノーゾーンのセイウチ、Blueyです。個人的にコイツ好き。声とかセリフとか、色々興味深いボスです。 ちなみにセイウチは英語で[walrus /wˈɔːlrəs/]といいます。スノーゾーンのステージのうち、スノーコースターの英名についていますね(Walrus Cove)。
前回(サポートキャラ編)に引きつづき『ディディーコングレーシング』のキャラクターボイスについて解説していきたいと思います。
It’s my fourth time to go to the festival. I couldn’t afford to buy any item so had no choice but to settle for stage events.
ファイアーエムブレムサイファも今年で4周年を迎えますね。私はもうカードを買っていませんが、毎年このイベントは必ず参加しているので今年も例に漏れず行ってきました。 今回は物販にも行かずステージ見物だけでしたが、そちらの内容について主に触れます。
It’s been quite a while since the advent of SNS. It’s widespread in the world, which helps us to communicate online more effortlessly. However, issues do occur whenever something new comes […]
Click here to see more.
2019年にもなってSNSの一つもやっていないのはどうかと思うので、とりあえずTwitterアカウント作っておきました。 今のところは本館・別館の区別なく発信していくつもりですが、必要になれば将来的にアカウントを分けようかと思います。当分はこのままです。 Twitterアカウント:@Otakonquest